お正月に実家で黒豆を食べながら
どうやら私も旦那様も煮豆が好きということが発覚。
まぁそもそも和食のほうが好きって言うのはわかっていたのですがね。
好きなら出来上がっているお豆を買ってくるよりも
家で大量に煮込んでしまったほうが安あがり?と思い、
実家から帰ってきて早速金時豆をひと袋買って 鍋いっぱい煮ました。
そして、この度その金時豆を食べきって またお豆煮ようかな~と思い
買ってきていた大豆を茹でていたのですが・・
煮豆って、灰汁抜きに茹でこぼしたりするんですよね。
まぁ 茹でていたんですけれど
ちょっと目を離してたら・・
じゅぅ~~ん・・ 吹きこぼしました・・orz
あーんもぅ
この家のガスコンロで 初めて吹きこぼしてしまいましたよ。。
まぁ、大豆たちも無事で
こぼしたのも大豆の茹で汁だけで
調味料とかは入れてなかったからまぁよかったけど
なんか、テンション下降気味。。
でも、ちゃんと気を取り直して茹でこぼして
また火にかけて 今度は煮立った後にほたる火にして
ちゃんと茹でられました。
さぁ、今日はこのぐらいにして 明日五目煮でもしよっかな。
しばらく大豆を楽しめそうです♪
スポンサーサイト
Comment
Comment_form