昨夜のこと。
私が帰宅したら、夕食の片付けを終えた母が カレーを煮込んでいた。
先月入籍して引っ越した姉が 翌日来るとは言っていた。
母がお昼頃に着くという姉夫婦にカレーを出そうとしてたのも知ってる(そのつもりで牛のスネ肉買ったんだ!と言ってたから)。
‥それにしても、よく煮込んだ方が美味しいけど、前夜から煮込んでるとは珍しい。
母親ってそういうものなのかぁ!‥と、妹の私は思った。
今朝。
朝食を食べ終わった母は洗濯・布団干し・掃除‥と いつもより張り切って家事をしていた。
お昼前に姉より電話。
「二日酔いで今起きた。着くのが3時頃になる」と。
‥きっと姉は 母がお昼を用意してたのを知らなかったんだなぁ‥と 妹は複雑な気持ちになった。
2人の話のなかで、お昼ごはんについて話していなかったのだろうなぁ。‥どっちもどっちか。
お昼は両親と私で 一足先にカレーを食べた。
3時頃、姉夫婦が来た。
私が部屋からダイニングに行ったら 姉夫婦は両親と喋りながらカレーを食べてた。
私もお茶を入れて、お喋りに参加。
夕方
姉夫婦の今日の目的・年賀状プリント開始。
夕飯も一緒に食べることに。
あと、姉と母が一緒に南瓜を煮ることに。
夕飯。
5人でわいわい食べた。南瓜も食べた。
食後は姉夫婦の手土産のマカロンをみんなで食べた。
姉夫婦が帰るとき
唯一夕飯でお酒を飲んでなかった私が 駅まで送った。
なんか、
お嫁に行った娘の里帰りって こんななんだなぁー と思った。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form