楽器メーカーY社のピアノの後付け商品で人気の商品が、
6月に新バージョンで登場しました。
そしてY社の特約店である取引先に所属する者として
私たち技術者は取り付け変更箇所のマニュアルを配布されました。
厳密に言うと、私は一部のみのコピーを使っているのですが。
そして、新バージョンの取り付けが今日3度目になりまして。
だいぶ慣れてまいりました。
新商品はお客様への機能が変わったことが大きな変化なのですが
技術者としても作業の手間が減った部分がいくらかありまして。
きっと現場の声がメーカー側に届いて反映されたんだろうなって思います。
ありがたい。
現場の声って消費者からの声は商品化のためにすぐ届くんだろうなって思うけど
技術者とか内輪で済みそうなことって繁栄に時間がかかる気がする。
まだ技術側から要望出したいこともあるけれど、少しでもよくなったからいいか。
あ。そうやって言いそびれてるのかなぁ。。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form