支援に行ってる小学校1年生のあるクラスで
担任の先生が席替えしようと案を練っていた。
確かに、そろそろ席替えするかなぁと思ったわ。
1学期はかなり頻繁に席替えがあったクラスなので
今の席は その先生としてはかなり長かったように思う。
それに、最近注意が必要で教卓の前に席を移した子が増えてきたからねw
もちろん彼らがもと居た席は 穴あき状態で、
掃除の手伝いに来る高学年が???ってなってましたー(苦笑
で、その座席表の案を見せてもらうと・・
おぉ~ なるほどなるほど!
半年ちょっとこのクラスに出入りさせてもらっているので
子どもたちそれぞれのキャラクターもわかる分
誰と誰を離して 誰を近くにさせて・・という
先生の思惑が見えてくる・・w
これで、私が支援してる子どもも新しい環境で新しい関係を作り
よりよい学びができるといいな。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form